二十四節気「穀雨」 | 飯沼本家

トピックス

二十四節気
「穀雨」

62555253-51d879b8


穀雨


4月19日〜5月4日頃


穀雨(こくう)は、春雨が百穀を潤すことから名付けられました。恵みの雨により、さまざまな穀物にたっぷりと栄養や水分が送り込まれる頃です。田畑は種まきの好期となり、お茶農家や米農家が、新芽を育てる時季です。


<初侯>
葭始生(あしはじめてしょうず)
茅葺き屋根など、古くから生活を支える水辺の葭が芽吹く頃


<次侯>
霜止出苗(しもやんでなえいづる)
霜が降りなくなり、田植えの準備がはじまり、苗が育つ頃


<末侯>
牡丹華(ぼたんはなさく)
中国の国花とも言われる牡丹が咲き、春の終わりを感じる頃

その他の記事

ENJP
PAGE
TOP